社員が幸せになる会社を

「気づく」力を身につける夕礼の時間厳守の徹底。
それぞれが効率化を図って成長する組織づくり

● 人生に休みなし

会社に休みはあっても人生には休みはないです。
私は現在住宅関連企業を3社を経営し、その他顧問やコーディネーターもしており年中無休で働いております。
23歳で現場上がりの職人として独立しました。
両親は中卒で苦労したせいか、幼い頃から『勉強、進学、出世』を強要されました。
それに反発して荒れ、母親に手を上げた時期もあります。
その母も40歳を前に病気で亡くなりました。
私は人より早く会社を作って、投資もして、マイホームも建てました。
働けるだけ働こう、稼げるだけ稼ごうという思いが強かったです。
そういう経験をしてきたからこそ、社員には『欲しいものがあるなら、それに相応しい自分になれば自然と寄って来る。そのために自分を磨こう。』
『昇進するほど雑用を買って出よう。』
『人生は60歳からスタート!それまでの成功、失敗、出会いはスタートへの準備だと思おう。』
社員には全てのことにおいて目標達成の強い信念、求心力の向上など自立した職人を目指してもらえるような教育を行っています。

● 理想を理想で終わらせない

「品質より安さを求められてしまうこの時代に、適正な価格でよいものを、付加価値を高めて健全に売りたい。」
どこの企業も同じ思いを持っているはずでしょう。
しかし、これを単なるお題目にせず、実行に移すことが重要です。
私は、大手元請け企業は営業に特化させ、下請け企業を弊社でまとめ、効率よく行える仕組みを作りました。
その際必要に迫られ立ち上げた会社このディレクタです。
そして、そのディレクタが業者会という形で定期的に勉強会や研修を開催し、社員や仕事、会社の質の向上を目指しました。
元請けも下請けも、両社がWIN-WINになる仕組みです。
仕事や会社も重要ですが、その前に『社員の質』が重要だと思ったからです。
だから自社の社員には、どこに出ても恥ずかしくない態度、姿勢で現場に臨んで欲しいという思いがあり、そのために機会があれば私の考えや経験を社員に伝えるようにしています。
夕礼も欠かせない教育の現場だと思っています。

● 夕礼が日常のアクセント

私は夜9時に就寝し、午前4時に起床、5時に出社し午後3時には退社しています。
午後3時からは経営者としてのセールスの時間。
色々な企業や経営者の方とお会いして話をします。
そんな私に影響されてか社員たちも早出するようになり、一時期は朝5時半から朝礼をスタートしていた。
私はこれはマズいと思いました。
朝礼や朝の掃除などは、業務時間に含まれるか否か。
一昔前は誰も気にしていなかったそんな問題が、現代ではブラック企業認定の一因になっていたり、働き方改革、コンプライアンスの面で問題視されるようになったからだ。
朝7時までは出社禁止が現在の規則となり、朝礼は夕礼に変わった。
夕礼もきちんと就業時間内に収めているので、開始時間厳守です。
全員夕礼前には社に戻らなければならない。
そのためにスケジューリング能力が鍛えられ、効率を上げるための工夫が行われ、二度手間やミスをなくす努力をするようになります。
現場でダラダラしている暇はありません。
夕礼そのものも勉強になりますが、その前後も教育の一環として役立てています。

● 次なる目標に向かい

私は午後3時には会社を出てしまうため、6時半からの夕礼には参加できません。
なので私が参加しない会議やミーティングもそうですが、その場を録音してもらうようにしています。
全ての会議は議事録の提出を義務付け、流れを把握できるようにしています。
私は60歳になったら別事業を立ち上げる目標があり、それまでに人を育てたいと思っております。
その一環で、社員には自覚と責任を持たせたいので、毎日の夕礼も社員が行っています。
私は『会社は、社員が幸せになるためにある』という思いに沿って行動しています。
働く人間が会社の質を決めるのだから、社員が満足できていなければよい仕事なんてできるわけがないと思ってます。
残業なしで帰宅し、家族と過ごす時間を作り出すために、夕礼がよいアクセントになっています。

タイト・モールド

最も効率的な基礎から断熱性能をアップする工法をご提案いたします。

天然無垢の材料

集成材ではなく無垢材にこだわった注文住宅は人気の住まいです。

デコスドライ

自然の素材の持つ力を最大限に生かした断熱材。

ホウ酸

人間に無害の安心なホウ酸を使って白アリ予防。

お問い合わせはこちらから

お電話で問い合わせ メールで問い合わせ